2023年2月17日2023年3月11日 ユーザーから見たP-WORLDの店舗紹介ページについて こんにちは。ゴンザレスです。 突然ですが、私はパチンコ屋の検索にはP-WORLDを主に使用しております。 「昔から使っている」「並び方を確認しないのでDMMを使う理由がない」「スマホ版は自動的に新台が上にくるので不便ではない」といった理由で使い続けています。要は惰性。 また、これは私の趣味みたいなものですが、「それぞれの店舗が似たようなフォーマットで作ったホームページ集」であるP-WORLDを見比べるのが大変面白く、ついつい眺めてしまいます。 そこで今回は「1ユーザーから見たP-WORLDの店舗紹介についての気になった点」について軽く書いていきたいと思います。 コンテンツ Toggle 店舗紹介の気になる点おわりに寄稿者 店舗紹介の気になる点 とりあえず今回は二つ。 ① 駅からの距離や時間を書いてない店舗が多数ある 郊外型の巨大ホールは別ですが、比較的駅に近いホールでも駅からの距離や時間が書いてないケースが多く感じます。これが何だかもったいないです。 ここで例として、私が以前半年ほど滞在した札幌市をあげさせていただきます。 札幌市の街中は非常に面白い街で、電車、地下鉄、バス、市電と数多くの公共交通機関があり、目印となる駅や停留所には事欠きません。 しかし、P-WORLDで近くの停留所や駅を明記して、その上で駅からの時間を明記しているホールは案外少ないようです。 それとは逆に「地下鉄出口の写真を載せて行き先を矢印で示す」「外観を載せている」分かりやすいホールもあります。これは便利でした。 駅等からの時間を明記していないホールは「パチンコ屋は地元民向けのため」と割り切っているのかもしれません。しかし、例えば札幌市のパチンコ屋は「さっぽろ雪まつり」期間中は地元民以外も集まり、延長営業が許されています。これはちょっとした集客チャンスです。 そんなチャンスの時に人を少しでも集めたいなら、地元民以外にも分かりやすい地理情報は、無いよりはあったほうがよろしいかと思います。 これが東京などの大都市になると、更にもったいない。 近くの駅に東口や西口だのがあるのに駅名しか書いていない、出口の真ん前にあるのに「東口から徒歩0分」「西口からすぐ目の前」だのでアピールしておりません。 駅に近いことをアピールできれば、大都市ほど「出張族」を少しでも確保できるかもしれません。実際、私も長期出張が多かった時はP-WORLDで検索して、適当にミニマイホを作っていました。 それなのに詳しく書かないとは、「使えるものは何でも使う」の精神がありません。はぁMOTTAINAI、MOTTAINAI。 ② アピールできるのがあるのに、それをアピールしてない P-WORLDを見ていますと、広告規制の影響もあるとは思いますが、店舗の特徴を一言で言えるようなアピールは非常に少ない印象を受けます。 せいぜい「地域最大級」「エリア最大級」でアピールしている程度です。隣のライバル店同士が同じ機種で「最大級」を書いているような微笑ましい場面もあります。 一方、理由は不明ですが「アピールがあるのにアピールしていない」ホールも一定数あるのが気になります。 これは以前私が行ったパチンコ屋の話です。 そこは併設している食堂が、妙に美味かった。 基本的に罵詈雑言ばかりのgoogleマップにおけるパチンコ屋の評価欄でも「飯は美味い」「食堂はオススメ」「オススメメニューは●●」などと高評価のコメントが並んでいました。 しかし、そこのパチンコ屋はその大評判の食堂について、P-WORLDでは一切言及がありません。 「あくまでパチンコパチスロを打ってくれる人のためのサービスメニューなので食事目当てで大勢来て貰っては困る」で掲載していなかった可能性もありますが、そうでないなら非常にもったいない。 広告規制が厳しいのは重々承知の上ですが、何でも良いから一行で書けるアピールが欲しいところです。無けりゃ周りから探すしかない。 ・ドンキホーテがすぐそこ?パチンコ帰りに寄れそうで良さげ ・近くに評判のラーメン屋?店員さんオススメのカリー専門店?食事休憩が楽しそうだ ・最新台が買えないから中古だけで、その代わりに殆どの台が市内で打てるのはそこだけ?久しぶりにアレを打てそうだ このように、何かしら一言で書ける特徴がないと、そしてその一言を冒頭に書いておかないと「全部同じじゃないですか!?」のこち亀コラと対して変わらないくらい、P-WORLD上ではパチンコ屋が同じように見えます。 そして「全部同じに見える」なら、ユーザーとしては新しいパチンコ屋に行くし、有名なチェーンに行くし、巨大ホールに行きます。 特に理由はなく、何となく行きます。消費者心理で何かしらの名前があるかもしれません。 おわりに これまで書いてきたことは、おそらくはパチンコ屋としては邪道でしょう。お客さんが増える確率も0.1%上がるかもしれない程度でしょう。 ホール関係者に「パチンコ屋は遊び!『遊技環境』と『お客様への期待度』があれば良い!」と主張されればぐうの音も出ません。 主張しているホールが新築メガ店舗のように清潔な空間、広い台間、広い通路といった快適な遊技環境があるなら、何も文句は言えません。 あるいは、マルハンのような知名度があり、マルハンのように最新台を導入できて、マルハン旗艦店並みに還元ができるような店舗であれば、何も申し上げません。 それができれば苦労しないでしょう。 逆に、生きのいい中堅チェーンの新築メガ店舗が近くに建つわ、マルハンが既存店舗を買い取って攻勢に出ているわで、下位チェーンの中小店舗は大ピンチです。 少しでもマルハンやその他から客を奪わないと、寡占化が止まりません。 ですので、なにやら広告規制も緩和の動きがあるようですし、緩和への対応と同時に「P-WORLDページの見直し」も一緒におこなって、生き残りの可能性を0.1%でも上げてはいかがでしょうか? では、また次回。 寄稿者 ゴンザレス 氏 とあるアラサーパチンコユーザー(非業界人) 関連 ゴンザレス 氏